石精臼蚵仔煎|台南國華街で絶品の牡蠣入りオムレツを食べられるお店

石精臼蚵仔煎|台南國華街で絶品の牡蠣入りオムレツを食べられるお店

石精臼蚵仔煎は台南グルメである牡蠣入り台湾風オムレツである蚵仔煎をいただけるお店。

石精臼蚵仔煎に行ってきましたので、初めて行かれる方のためにメニューやアクセス、注文方法などを解説します。

石精臼蚵仔煎について

石精臼蚵仔煎は台南グルメである蚵仔煎をいただけるお店。

名称石精臼蚵仔煎
住所台南市中西區國華街三段182號
営業時間7:00〜19:00
定休日特になし

台南小吃の老舗が多く集まる國華街にあります。蚵仔煎をいただけるお店では台南の中でも有名で人気のあるお店です。

観光地である神農街も比較的近い場所にあるので、近くに来たら味わってみるといいでしょう。

提供しているメニューは蚵仔煎を含めて4つのみ。

しかし、観光客だけでなく地元のお客さんも多く来る、蚵仔煎を食べたいならおすすめのお店です。

石精臼蚵仔煎へのアクセス・外観

石精臼蚵仔煎のアクセスや外観を紹介します。

石精臼蚵仔煎の所在地は台南市中西區國華街三段182號。台南小吃の老舗が集まる國華街にあります。

普段から地元のお客さんで賑わっている通りです。台南駅からだと徒歩で約25分ほどかかります。

近くには神農街もあり、観光で来る方も多いよう。

石精臼蚵仔煎|お店の外観
お店の外観

石精臼蚵仔煎の外観はこんな感じ。大きな看板などはないので見逃さないように注意しましょう。

石精臼蚵仔煎|お店の看板
お店の看板

お店の看板は赤い背景に「石精臼蚵仔煎」と書かれたものです。

石精臼蚵仔煎のある國華街では多くの台南グルメが楽しめます。特に富盛號の碗粿修安扁擔豆花の豆花などが有名です。

他にも國華街には台南グルメがたくさんあります。ぜひ付近を散策してみてください。

石精臼蚵仔煎の雰囲気・混雑状況

石精臼蚵仔煎の店内の雰囲気や混雑状況を紹介します。

石精臼蚵仔煎|混雑状況
混雑状況

私が行ったのはご飯どきを外れた平日の15時頃でした。その時間帯でもお客さんが次々と来る感じ。

行列ができるといったことはないですが、調理時間で少し待つことはあります。蚵仔煎を1つ作る時間はだいたい3分ぐらいのようです。

石精臼蚵仔煎|お店の様子
お店の様子

お店は台湾によくある調理場と飲食スペースが一緒になっている形式。そのため、待っている間は近くで調理風景を楽しむこともできます。

石精臼蚵仔煎|調理材料
蚵仔煎の調理材料
石精臼蚵仔煎|調理材料
蚵仔煎の調理材料

蚵仔煎の調理で使われる食材が置かれています。

石精臼蚵仔煎|香菇飯湯の食材
香菇飯湯の食材

店の中ほどにあるこちらは香菇飯湯で使用する材料の様子。

石精臼蚵仔煎|店内の様子
店内の様子

店内にはテーブル席が5つほど。扇風機はありますが、エアコンはないようなので日中は普通に食事していても暑いくらいです。

石精臼蚵仔煎のメニューと値段

石精臼蚵仔煎のメニューや注文方法を紹介します。

石精臼蚵仔煎|メニュー
メニュー

メニューは蚵仔煎が60元に香菇飯湯が80元。それにスープ類が2種類あります。

石精臼蚵仔煎の香菇飯湯
香菇飯湯

香菇飯湯は店内に写真があってこんな感じ。椎茸とエビ、豚肉?が具材で、スープの中にご飯が入っているもののようです。

注文方法

注文は注文票がないので、口頭で行います。

石精臼蚵仔煎|注文は口頭で行う
注文は口頭で行う

蚵仔煎は台湾語の呼び方で呼ばれることが通常で「ォアザン」のように読みます。

私も知らなかったのですが、標準中国語のピンインの読み方でも通じたようでした。

中国語が話せない方は、近くに大きなメニューがあるのでそちらを指差しで注文するといいかと思います。

石精臼蚵仔煎|実食グルメレビュー

石精臼蚵仔煎で蚵仔煎を食べてきたのでその様子をお伝えします。

注文するとさっそく調理が始まります。台湾の料理店は飲食スペースと調理場が近いので、調理風景が楽しめるのも魅力の1つですね。

石精臼蚵仔煎|蚵仔煎の調理風景|卵と牡蠣を焼く
蚵仔煎の調理風景|卵と牡蠣を焼く

まずは卵と牡蠣を鉄板の上で焼きます。

石精臼蚵仔煎|ひき肉を加える
蚵仔煎の調理風景|ひき肉を加える

ひき肉らしきものを加えます。

石精臼蚵仔煎|蚵仔煎の調理風景|キャベツともやしをのせる
蚵仔煎の調理風景|キャベツともやしをのせる

続いてもやしとキャベツ?をのせます。

石精臼蚵仔煎|蚵仔煎の調理風景|蓋をして軽く蒸す
蚵仔煎の調理風景|蓋をして軽く蒸す

そして、蓋をして軽く蒸します。

石精臼蚵仔煎|スープを加える
蚵仔煎の調理風景|スープを加える

次にだし汁のようなものを加えます。

石精臼蚵仔煎|蚵仔煎の調理風景|蓋をして蒸す
蚵仔煎の調理風景|蓋をして蒸す

最後に再度蓋をしてしっかりと蒸しながら焼いていきます。できるまで数分待ちます。

石精臼蚵仔煎|テーブルの上
テーブルの上

テーブルの上にはタレと箸、そして爪楊枝が置いてあります。

石精臼蚵仔煎|蚵仔煎:60元
蚵仔煎:60元

数分して蚵仔煎が到着です。

石精臼蚵仔煎|蚵仔煎の牡蠣
蚵仔煎の牡蠣

牡蠣が飛び出るくらいたくさん入っているのがわかります。

石精臼蚵仔煎|蚵仔煎の中身
蚵仔煎の中身

中身は調理風景でお伝えしたように牡蠣の他にキャベツやもやしが入っています。

石精臼蚵仔煎|蚵仔煎の牡蠣と卵
蚵仔煎の牡蠣と卵

周りにたっぷりとかかったタレに卵と牡蠣をつけていただきましょう。

石精臼蚵仔煎|蚵仔煎の卵ともやし
蚵仔煎の卵ともやし

もやしのシャキシャキした食感もいい感じです。

石精臼蚵仔煎|蚵仔煎のたくさんの牡蠣
蚵仔煎のたくさんの牡蠣

蚵仔煎を広げてみると中にはたくさんの牡蠣が入っているのがわかります。

これを60元でいただけるのですから、大変リーズナブルな料理かと思います。

石精臼蚵仔煎の評価・おすすめ度

石精臼蚵仔煎の蚵仔煎は一言で言えば、美味しい蚵仔煎です。タレも甘すぎず、牡蠣や卵と一緒に食べてちょうど良い味。

卵の柔らかさもちょうど良く、タレや入っている具材もメインとなる牡蠣や卵にしっかりと合っています。

蚵仔煎を食べてみたいなら、石精臼蚵仔煎に食べに来ることをおすすめします。と言えるくらい個人的には好きな味でした。

台南の人気観光地である神農街も近く、アクセスも便利な場所です。近くを通ったら石精臼蚵仔煎で蚵仔煎をぜひ食べてみてください。

石精臼蚵仔煎のおすすめ度:

石精臼蚵仔煎の店舗情報(営業時間・定休日など)

住所台南市中西區國華街三段182號
営業時間7:00〜19:00
定休日特になし
平均予算60元〜100元
電話番号06-2235679
地図Google Mapで確認する
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!