• Skip to primary navigation
  • Skip to main content
  • Skip to primary sidebar

台湾101

≫ 台湾レシート(統一發票)2020年01-02月の当選番号はこちらから
  • 台湾
  • 台南
  • 高雄
  • 台湾鉄道
  • 台湾新幹線
台湾101 / 台南 / グルメ / 【阿江炒鱔魚】台南おすすめの鱔魚意麵|おいしいタウナギ炒めが食べられるお店
※当サイトでは、アフィリエイト広告を利用しています。

【阿江炒鱔魚】台南おすすめの鱔魚意麵|おいしいタウナギ炒めが食べられるお店

2019年7月23日

台南に来たらぜひ食べて欲しい食べ物にタウナギ(田鰻)があります。

阿江炒鱔魚は鱔魚意麵(例えて言うなら、タウナギの焼きそば)で地元の人に大変人気がある名店です。

台湾のメディアでも取り上げられることが多く、人で賑わっていることが多いです。

今回は阿江炒鱔魚に行って、鱔魚意麵を食べて来ましたのでその様子をお伝えします。

名称阿江炒鱔魚
住所700台南市中西區民族路三段89號
営業時間17:00〜24:00
定休日毎週月曜日
阿江炒鱔魚は鬍鬚忠牛肉湯の隣にある
鬍鬚忠牛肉湯の隣

阿江炒鱔魚は台南の中西區民族路にあります。お店の隣には、最近話題になっている牛肉湯のお店である鬍鬚忠牛肉湯があります。

営業時間は夕方の17時から夜の12時まで、定休日は毎週月曜日となっています。

阿江炒鱔魚|お店の外観
阿江炒鱔魚の外観

お店の外観はこんな感じ。正面にある看板は色あせてほとんど見えなくなっています。

阿江炒鱔魚|看板
阿江炒鱔魚の看板

このように横向きにお店の看板もありますが小さめです。お越しの際には、鬍鬚忠牛肉湯の看板を目印にした方がいいかもしれません。

阿江炒鱔魚|お店の雰囲気
お店の雰囲気

お店は屋台風といった感じ。調理場があり、その周辺に席とテーブルがあります。

行ったのは夜の9時くらいでしたが、人は比較的多め。混雑はしてはいませんでしたが、私より後に来た人は座るまでの待ち時間が5分ほどあったようです。

地元の人に人気のある老舗のためご飯どきは多少の待ち時間は覚悟したほうが良さそうです。

阿江炒鱔魚|麺とタウナギ
麺とタウナギ

カウンターのテーブルの前には調理前の麺とタウナギが置かれています。

阿江炒鱔魚|麺を茹でる様子
麺を茹でる様子

カウンター席に座れば、調理風景も楽しめます。

阿江炒鱔魚|メニューと値段
メニューと値段

メニューの品数は3種類のみ。

阿江炒鱔魚のメニュー
料理 値段
幹炒鱔魚意麵 120元
鱔魚意麵 90元
鱔魚米粉 90元

幹炒鱔魚意麵はスープ無し、鱔魚意麵はスープ有り。鱔魚米粉はスープありで、麺にビーフンを使用します。

注文は口頭で行います。初めて来た方へのおすすめは「幹炒鱔魚意麵」です。注文時は「幹的(ガンダ)」と言えば通じます。

口コミを見ると日本語での対応も行ってくれるようです。

阿江炒鱔魚|テーブルの上
テーブルの上

テーブルの上には箸と爪楊枝のみ。注文したら来るのを待ちましょう。料金は食べ終わった後に支払います。

阿江炒鱔魚|店主のおじいちゃん
店主?のおじいちゃん

こちらのおじいさんがおそらく店主です。調理はこちらの方が全て行うようです。

阿江炒鱔魚|幹炒鱔魚意麵:120元
幹炒鱔魚意麵:120元

来る前から待ってた人も多かったので、注文してから5分ほど待って来ました。たっぷりのタウナギが入っています。

阿江炒鱔魚|鱔魚意麵のタレ
鱔魚意麵のタレ

幹炒鱔魚意麵は汁なしの麺料理ですが、下の方を見てみるとタレが入っています。食べる際には混ぜてからめた方がおいしくいただけます。

阿江炒鱔魚|幹炒鱔魚意麵のタウナギ
幹炒鱔魚意麵のタウナギ

タウナギはプリプリの身で味は比較的淡白です。非常に細かい骨がありますが、そのまま気にせずに食べれるくらいです。

タレはしょっぱめでちょっとピリ辛な味付け。その味付けが、麺とタウナギと絶妙にマッチします。香ばしさもあり、ハマる人はきっとはまるでしょう。

私自身もこう言った味付けは大好きです。

阿江炒鱔魚|調理風景
調理風景

ただ扇風機など涼しむアイテムがないのがちょっと残念なポイント。ピリ辛な料理のため、食べ終わった後は人によっては汗をかくでしょう。

阿江炒鱔魚|

しかし、お店の雰囲気も台湾っぽく良い味です。

タウナギは台南グルメとして知られており、鱔魚意麵は台南に来たならぜひ食べて見ることをおすすめします。

鱔魚意麵を食べるなら、アクセスも便利なので阿江炒鱔魚はおすすめです。

阿江炒鱔魚の店舗情報(営業時間・定休日など)
住所700台南市中西區民族路三段89號
営業時間17:00〜24:00
定休日毎週月曜日
平均予算90元〜120元
ウェブサイト
電話番号0937-671052
地図Google Mapで確認する
台南に来るならこちらの記事もおすすめ
  • 【台南の名物グルメ】台南に来たら食べて欲しいご当地料理まとめ
  • 台南のお土産といえばこれ!実際に食べたおすすめの名物土産
  • 台南を最大限楽しむ!市内中心部にあるおすすめ観光スポット

カテゴリー:グルメ タグ:タウナギ(鱔魚), 台南市中西區

Previous Post: « 赤崁點心店|台南名物「棺材板」発祥の老舗でシチュー入りトーストを食べてきた
Next Post: 台湾レシート宝くじ2019年(民國108年)03-04月の当選番号 »

Primary Sidebar

台湾旅行の準備

知っておくべき台湾ルールと注意点
持ち物チェックリスト
クレジットカード注意点&活用術
1円でも安く!台湾旅行の節約術
準備のまとめ記事を読む

台湾交通指南

台湾鉄道
台湾新幹線
MRT

台湾ホテル宿泊記

高雄
台南

台湾在住者向け

Amazonプライムビデオを見る方法

カテゴリー

  • MRT
    • 台北
    • 桃園
    • 高雄
  • 台南
    • イベント
    • お土産
    • グルメ
    • ドリンク
    • バス
    • ホテル
    • レンタサイクル
    • 天気
  • 台湾
    • VOD
    • Wi-fi
    • アプリ
    • お金
    • グルメ
    • クレジットカード
    • ニュース
    • ネットショップ
    • フルーツ
    • ホテル
    • ライフスタイル
    • 両替
    • 入国
    • 台湾新幹線
    • 台湾鉄道
    • 海外旅行保険
  • 台湾の天気
  • 台湾の祝日
  • 台湾旅行
    • 注意
    • 準備
  • 飛行機
    • Peach
  • 高雄
    • グルメ
    • ホテル
    • 高雄国際空港

プライバシーポリシー
Copyright © 2025 台湾101 All rights reserved.