• Skip to primary navigation
  • Skip to main content
  • Skip to primary sidebar

台湾101

≫ 台湾レシート(統一發票)2020年01-02月の当選番号はこちらから
  • 台湾
  • 台南
  • 高雄
  • 台湾鉄道
  • 台湾新幹線
台湾101 / 台湾 / ライフスタイル / 台湾のレシートは賞金付き宝くじ!当選番号の確認方法と賞金の受け取り方を解説

台湾のレシートは賞金付き宝くじ!当選番号の確認方法と賞金の受け取り方を解説

2020年1月10日

台湾に初めて来られる方はレシートを捨ててしまわないように注意しましょう。

実は台湾のレシートは賞金が当たる宝くじになっているのです。

実際に台湾でレシートを受け取ったら、日本のレシートと全然違うなと思うはず。

この記事では台湾のレシートくじの当選番号の確認方法や賞金の受け取り方を解説していきます。

最新の当選番号を確認したい方はこちらをクリック
  • 台湾のレシートは宝くじ!受け取り忘れがないように注意
    • 台湾のレシートについて
    • 日本のレシートにはないQRコードが付いている
    • QRコードが付いていないレシートも当選対象となるので注意
  • 当選番号の発表はいつ?当選番号の確認方法を解説
    • 当選番号の発表日
    • 当選番号の確認方法と当選金額
  • 当選した時はどうする?当選金の換金方法を解説
    • いつまで換金可能?当選金の受取期限
    • 当選金を受け取れる場所
    • 当選金の受け取り方
  • 台湾のレシートについてよくある疑問
    • 宝くじが当たる確率は?
    • 当選金は税金の対象になる?
    • よくレシートが入っている箱を見かけるけど何?
    • 観光に来た外国人の人も賞金をもらえるの?帰国後の日本でも換金可能?
    • なぜレシートに宝くじをつけるようになったの?理由は?

台湾のレシートは宝くじ!受け取り忘れがないように注意

台湾のレシートは日本のレシートと結構見た目が違います。そのため初めて見た方はなんだろうと思うでしょう。

ここではそんな台湾のレシートについて解説していきます。

台湾のレシートについて

台湾のレシートは、台湾では統一發票と呼ばれています。

この統一發票ですが、実は記載されている番号が当選番号になっており、最高で1,000萬元がもらえます。

この当選番号は買い物した金額によらずに記載されるので、1元の買い物でも受け取ることができます。

コンビニやスーパーで袋を購入するとだいたい1元で、ちゃんとレシートも発行してもらえます。

そのため、1元の買い物が日本円にして3千万円以上になることもあるのです。気づかずに捨てることも多いので、台湾旅行で来られた方は注意しましょう。

日本のレシートにはないQRコードが付いている

まだ台湾に来られていない方は、台湾のレシートがどんなものかわからないはずです。次の画像は、日本のセブンイレブンと台湾のセブンイレブンでもらったレシートを並べたものです。

日本と台湾のレシートの比較
日本と台湾のレシートの比較

日本のレシートは購入した商品名がずらっと並んでいますが、台湾で発行されたレシートはほぼ数字とQRコードで構成されています。

実はこれはQRコードの中に購入した商品名などのデータが含まれており、QRコードを読み込むことで確認が可能となります。

そのため台湾ではレシート管理用のアプリが多くリリースされています。

それらのアプリを使用すれば、簡単にレシートの内容の確認が可能となります。次の記事で台湾のレシート管理におすすめのアプリの1つである「發票+」について解説しています。

發票+の使い方|台湾のレシート宝くじの当選番号を簡単に確認できるアプリ

台湾に来られる方はひとまずインストールしておくといいでしょう。

QRコードが付いていないレシートも当選対象となるので注意

まずは日本のレシートと台湾のレシートの大きな違いについて解説しました。

しかし、台湾のレシートには2種類あります。それは「電子發票」と「傳統發票」です。

左:電子發票 右:傳統發票
左:電子發票 右:傳統發票

画像左が「電子發票」先ほど説明したQRコード付きのレシートになります。そして右のレシートが「傳統發票」と呼ばれるものです。

古くから使用されていたレシートが「傳統發票」であり、「電子發票」の発行に移行してきています。古いお店では「傳統發票」が発行されることが多いです。

「傳統發票」には購入した商品名がきちんと明記されているので、日本のレシートに近いものになります。

注意して欲しい点がこれから説明するくじの当選について、「電子發票」と「傳統發票」のどちらのレシートも当選の対象となることです。

台湾のレシートには「電子發票」と「傳統發票」のどちらにも属さないお店独自のレシートも存在します。このレシートはレシートくじの当選対象となりません。
台湾でもらえるレシートの種類
台湾でもらえるレシートの種類

見分け方としては、「電子發票」と「傳統發票」は「〇〇年△△-□□月」や「英語2文字 数字8桁」が書いてあり、レシートの形式が決まっています。そういったものの記載がないものはお店独自のレシートになるでしょう。

当選番号の発表はいつ?当選番号の確認方法を解説

ここでは台湾のレシート「統一發票」の当選番号の発表日や当選番号の確認方法を解説していきます。

当選番号の発表日

当選番号の発表日は奇数月の25日です。発表される当選番号は発表付きの前2月分のものになります。

例えば、5月25日に発表される当選番号は、3月と4月に発行されたレシートが当選対象となります。

また当選番号の発表タイミングについてですが、25日になった瞬間に発表されるわけではありません。25日のだいたい13時前後に発表されることが多いです。

統一發票の当選発表の日付
統一發票の当選発表の日付

具体的なものは、傳統發票の裏面に記載されています。傳統發票を持っている方はこちらで確認すると早いでしょう。

当選番号の確認方法と当選金額

当選番号の確認方法と当選金額について解説していきます。

まず統一發票の当選番号は、財政部税務入口網のページにて確認できます。

台湾レシートの当選番号確認はこちら
財政部税務入口網のサイトへ移動します
統一發票の当選番号
財政部税務入口網

財政部税務入口網のサイトを開くと上のような表が見つかるはずです。こちらの表示記載されている数字が統一發票の当選番号になります。

それぞれの賞と賞ごとの当選番号は次の通りになります。

当選番号の確認方法

賞 当選番号
特別獎 所有している統一發票の数字が特別獎の中獎號碼に記載されている8桁の数字と全て一致
特獎 所有している統一發票の数字が特獎の中獎號碼に記載されている8桁の数字と全て一致
頭獎 所有している統一發票の数字が頭獎の中獎號碼に記載されているいずれかの8桁の数字と全て一致
二獎 所有している統一發票の下7桁の数字が頭獎の中獎號碼に記載されているいずれかの下7桁の数字と一致
三獎 所有している統一發票の下6桁の数字が頭獎の中獎號碼に記載されているいずれかの下6桁の数字と一致
四獎 所有している統一發票の下5桁の数字が頭獎の中獎號碼に記載されているいずれかの下5桁の数字と一致
五獎 所有している統一發票の下4桁の数字が頭獎の中獎號碼に記載されているいずれかの下4桁の数字と一致
六獎 所有している統一發票の下3桁の数字が頭獎の中獎號碼に記載されているいずれかの下3桁の数字と一致
增開六獎 所有している統一發票の下3桁の数字が增開六獎の中獎號碼に記載されている数字と一致
統一發票の抽選番号
統一發票の抽選番号

所有しているレシートの抽選番号は、上記の印をつけた場所の8桁の数字になります。前にある英語2文字は当選に関係ありません。

当選したレシート
当選したレシート

こちらが增開六獎に当選したレシートになります。增開六獎に掲載されている数字とレシートに記載されている下3桁の数字が一致しています。

また当選番号の確認ですが、1つ1つ見るのはめんどくさいという方にはアプリを利用した当選番号の確認をおすすめします。

次の記事でレシートの当選番号を確認するためのアプリの使い方を解説しています。

發票+の使い方|台湾のレシート宝くじの当選番号を簡単に確認できるアプリ

各賞の当選金額

賞 当選金額 印紙税(0.4%) 所得税(20%) 受取金額
特別獎 1,000萬元 4萬元 200萬元 796萬元
特獎 200萬元 8千元 40萬元 159萬2千元
頭獎 20萬元 8百元 4萬元 15萬92百元
二獎 4萬元 160元 8千元 31,840元
三獎 1萬元 40元 2千元 7,960元
四獎 4千元 16元 8百元 3,184元
五獎 1千元 4元 0元 996元
六獎 2百元 0元 0元 2百元
增開六獎 2百元 0元 0元 2百元

当選金額を日本円に換算したい時はだいたい3.5倍すればいいでしょう。一番高額の当選で約3,500万円、一番低い当選金額だと約700円になります。

ただし、五獎以上は0.4%の印紙税、四獎以上は20%の所得税がかかります。

そのため、五獎以上に当選した場合は、実際の受取金額は当選金額より少なくなります。

当選した時はどうする?当選金の換金方法を解説

ここでは統一發票が当選した時にどうすれば良いか、換金方法などを解説していきます。

いつまで換金可能?当選金の受取期限

当選番号が一致した時に当選金の換金ができる期間は決まっています。

当選番号が発表された月の翌月の6日から、換金開始日の3ヶ月後までです。

統一發票の換金可能期間
統一發票の換金可能期間

こちらも傳統發票の裏面を確認すると早いです。領獎期間と書かれている日付が換金可能期間となります。

また換金可能日は財政部税務入口網の当選番号発表のページの下の方にも書いてあります。「領獎期間自xxx年xx月xx日起至xxx年xx月xx日止」が換金可能日を示しています。

当選金を受け取れる場所

当選金を受け取れる場所は、賞によって異なってきます。

換金場所 換金可能な賞
四大超商※1
美聯社
全聯
五獎および六獎
農/漁會信用部
信用合作社
二獎以下
第一銀行
彰化銀行
農業金庫
全ての賞
※1:四大超商は7-11、全家、萊爾富(Hi-Life)、OK

民國108年から郵便局での換金が行えなくなりましたので注意してください。

※財政部賦稅署がYouTubeにアップロードした統一發票兌獎多元服務管道宣導短片-完整版の中で、換金場所について言及されています。

当選金の受け取り方

統一發票が当たった時の当選金の受取方法を解説します。

まず当選金の受取に必要となるものは、日本人の方であれば当選した統一發票と居留証またはパスポートになります。

当選した際に記入する箇所
当選した際に記入する箇所

当選金を受け取るには、上述した当選金の受取場所に当選したレシートの裏面に必要事項を記入して持っていくだけです。

レシートに記入する必要がある項目は、基本的には次の3つです。

  • 当選金額
  • 当選した方の署名
  • 電話番号

当選した賞によって換金可能な場所が異なりますので注意してください。

台湾のレシートについてよくある疑問

ここでは台湾のレシートでよくある質問や疑問などをまとめてみました。

宝くじが当たる確率は?

現在当選確率は千分の三であり、年間40億NTD以上の営業税が当選金として還元されている。 引用:Wikipedia

計算方法がわからないですが、Wikipediaによると当選確率は約0.3%となるようです。

1元のレシートを1,000枚もらったら、最低の六獎が3つ当たって600元もらえて期待値上では損をしてしまいます。

当選金は税金の対象になる?

当選金は税金の対象となります。ただ換金時に印紙税や所得税といった税金が引かれるので、後から税金を納めるという必要はありません。

高額当選でも換金時に引かれることは同様です。そのため、脱税になるといった心配も不要です。

よくレシートが入っている箱を見かけるけど何?

駅やスーパーなどでレシートがたくさん入った透明の箱を見かけることがあります。

それはレシートの募金箱のようなものです。入れたレシートが当選したら、その当選金が寄付に回されるというものになります。

観光に来た外国人の人も賞金をもらえるの?帰国後の日本でも換金可能?

台湾に旅行できた方もレシートの換金が可能です。旅行できた方は換金する際にパスポートの掲示が必要になります。

換金を行う際には忘れずに持って行きましょう。

日本で換金は行うことはできませんが、手機條碼を発行しておけばクラウド上に電子レシートが保存され、当選金が自動的に振り込まれるようにすることが可能です。

※振込み対象の口座は日本のものが可能かどうか要確認

なぜレシートに宝くじをつけるようになったの?理由は?

台湾政府は脱税防止と税収の安定化を目的に統一発票の普及を図り、統一発票制度を制定すると同時に、台湾省政府は『台湾省統一発票暫行弁法』を施行した。引用:Wikipedia

レシートにくじをつけるようになった理由は主に税収の安定化と脱税対策のためということです。

発行された統一発票をもらえば、もしかしたら1,000萬元がもらえるかもしれないので、取引相手は発行を求めることからきているのでしょうか。

細かい理由はわかりませんが、この宝くじ方式を導入したことで税収は増加したとのことです。

台湾レシートの宝くじ当選番号はこちらで確認
  • 台湾レシート宝くじ2020年(民國109年)03-04月の当選番号
  • 台湾レシート宝くじ2019年(民國108年)03-04月の当選番号

カテゴリー:ライフスタイル タグ:統一發票

Previous Post: « 發票+の使い方|台湾のレシート宝くじの当選番号を簡単に確認できるアプリ
Next Post: 小杜意麵|絶品の意麵が食べられる台南友愛街60年の老舗 »

Primary Sidebar

台湾旅行の準備

知っておくべき台湾ルールと注意点
持ち物チェックリスト
クレジットカード注意点&活用術
1円でも安く!台湾旅行の節約術
準備のまとめ記事を読む

台湾交通指南

台湾鉄道
台湾新幹線
MRT

台湾ホテル宿泊記

高雄
台南

台湾在住者向け

Amazonプライムビデオを見る方法

カテゴリー

  • MRT
    • 台北
    • 桃園
    • 高雄
  • 台南
    • イベント
    • お土産
    • グルメ
    • ドリンク
    • バス
    • ホテル
    • レンタサイクル
    • 天気
  • 台湾
    • VOD
    • Wi-fi
    • アプリ
    • お金
    • グルメ
    • クレジットカード
    • ニュース
    • ネットショップ
    • フルーツ
    • ホテル
    • ライフスタイル
    • 両替
    • 入国
    • 台湾新幹線
    • 台湾鉄道
    • 海外旅行保険
  • 台湾の天気
  • 台湾の祝日
  • 台湾旅行
    • 注意
    • 準備
  • 飛行機
    • Peach
  • 高雄
    • グルメ
    • ホテル
    • 高雄国際空港

最新記事

台南小吃が集う國華街の人気グルメ特集

矮仔成蝦仁飯|ダシがたっぷり効いたおいしいエビ飯がいただける海安路人気のお店

矮仔成蝦仁飯|ダシがたっぷり効いたおいしいエビ飯がいただける台南海安路人気のお店

小杜意麵|絶品の意麵が食べられる友愛街60年の老舗

小杜意麵|絶品の意麵が食べられる台南友愛街60年の老舗

プライバシーポリシー
Copyright © 2023 台湾101 All rights reserved.