kyo5001– Author –
-
台湾でプロテインを購入する方法|ネット通販から実店舗まで
この記事では台湾でプロテインを購入する方法をまとめています。 プロテインを買いたいけど、なかなか見つからないという方は参考にしてみてください。 ネット通販でプロテインを購入する方法 実店舗でプロテインを購入する方法 台湾でプロテインを購入す... -
金得春捲|地元の人に愛される台南國華街60年の老舗の巨大春巻き
金得春捲は台南の名物グルメが集まる國華街にある60年の老舗。 地元の人に大人気でよく行列ができています。 提供している料理は巨大な春巻きのみ。値段は40元と量に比べて大変お得な値段です。 営業時間は朝の7時からと早めの開店。閉まるのは夕方の17時... -
美勝珍蜜餞|おいしい果物のシロップ漬けを買える台南70年の老舗
美勝珍は1947年(民國三十六年)に創業した70年を超える老舗です。台南名物のシロップ漬けを主に取り扱っています。 2012年には台南百家好店にも選ばれるなど地元でも人気のお店。他にも賞を受賞しており、台南お土産でシロップ漬けを考えている方にはおす... -
【台湾鉄道アプリ】台鐵e訂通の使い方|時刻表の確認から予約まで
台湾鉄道アプリ「台鐵e訂通」の使い方を解説します。 「台鐵e訂通」では台湾鉄道の時刻表の確認から予約までアプリ一つで行えます。よく台湾鉄道を利用される方はぜひインストールしておきたいアプリです。 台湾鉄道アプリ「台鐵e訂通」について 台鐵e訂通... -
【台南お土産】蝦米工坊&河童仙菓|味のバリエーション豊富な絶品エビせんべい
蝦米工坊&河童仙菓は台南の名物お土産として有名な蝦餅(エビせんべい)で人気のお店。 味のおいしさはもちろん、味の種類も豊富な点が魅力。台南のお土産としてエビせんべいを考えているなら、ぜひ訪れてほしいお土産屋です。 ただバスは通っているものの... -
葉家小卷米粉|台南70年の老舗でぷりぷりのヤリイカビーフンを味わう
葉家小卷米粉は台南グルメであるヤリイカビーフンを味わえる老舗。 この記事では葉家小卷米粉に食べに行った時の様子をお伝えします。初めて行かれる方のためにメニューや注文方法、アクセスなども合わせてご紹介します。 葉家小卷米粉について 葉家小卷米... -
台湾鉄道(台鉄)の乗車券(特急券)を駅の自動券売機で予約する方法
台湾鉄道(台鉄)の乗車券を駅の自動券売機で予約する方法を解説します。 台湾鉄道では「莒光號」と日本の特急列車扱いの「自強號」で指定席の予約ができます。 駅での予約方法は、ネットでの予約よりもシンプルです。 しかし、駅で予約する方法はネットで... -
【台湾お土産】進福大灣花生糖|台南名物ピーナッツ飴を買うならおすすめのお店
進福大灣花生糖は台南の名物お土産である花生糖(ピーナッツ飴)を取り扱っている60年の老舗。 台南のシンボル的な存在と言える赤崁樓近くにお店があるため、観光のついでに買えるのも大きなポイントです。 営業時間は朝9時から夜10時までと、朝早くから夜... -
【台南お土産】鳳盒子funbox|果肉を味わえる絶品パイナップルケーキ
鳳盒子funboxは台南にしかお店がないパイナップルケーキのお店。※2019年5月時点 包装もきれいで日持ちも90日と台南のパイナップルケーキのお土産としておすすめの店舗です。 メインの取り扱いはパイナップルケーキですが、他にも台南お土産として有名な商... -
石精臼蚵仔煎|台南國華街で絶品の牡蠣入りオムレツを食べられるお店
石精臼蚵仔煎は台南グルメである牡蠣入り台湾風オムレツである蚵仔煎をいただけるお店。 石精臼蚵仔煎に行ってきましたので、初めて行かれる方のためにメニューやアクセス、注文方法などを解説します。 石精臼蚵仔煎について 石精臼蚵仔煎へのアクセス・外...